ホーム JAPICの紹介 サービスの紹介 附属図書館 アクセス サイトマップ リンク  
サービスの紹介
HOME > サービスの紹介 > 定期更新情報 > JAPIC Pharma Report 海外医薬情報(速報)

海外安全性情報速報
JAPIC Pharma Report 海外医薬情報(速報)

No.883 2013年5月30日発行

承認関連情報


FDA NEWS RELEASE(2013.5.23)
米FDA,RocheのCOBAS INTEGRA 800 Tina-quant HbA1cDx assayの販売を承認,医療専門家による糖尿病診断用として初めての承認


安全性情報


早産児における酸素飽和度と転帰:3つの無作為化比較試験
The BOOST II United Kingdom, Australia, and New Zealand Collaborative Groups:Stenson B. J.(Univ. Edinburgh,Edinburgh/UK),ほか
N. Engl. J. Med.368(22)2094-2104/(2013.5.30)
酸素飽和度目標値85~89%群で,91~95%群と比較して36週時点での死亡率が高かったため,試験は早期に中止された。
※編集部注:同誌同号p.2141にPolinらの論説が掲載されています。

動脈管開存症に対する経口Ibuprofen(Pedifen)の予防投与を受けた超早産児における血清中Ibuprofen濃度:無作為化試験
Kanmaz G.(Maternity Teaching Hosp.,Ankara/Turkey),ほか
Eur. J. Clin. Pharmacol. 69(5)1075-1081/(2013.5)
動脈管開存症における動脈管の閉塞率は血清中ibuprofen濃度に相関しなかった。有害事象(胃腸出血,腸管穿孔,急性腎不全など)の発生率が高かったため,試験は早期に中止された。

Gamma-Hydroxybutyrate(GHB)(Xyrem)とTopiramate(Topamax):昏睡と血漿中GHB濃度の上昇により臨床的に重要な薬物相互作用が示唆された1症例の報告
Weiss T.(Univ. Hosp. Zurich,Zurich/Switzerland),ほか
Eur. J. Clin. Pharmacol. 69(5)1193-1194/(2013.5)

Vareniclineに関連する記憶障害:New Zealand Intensive Medicines Monitoring Programmeからのケースシリーズ;13例(高齢者含む)の報告
Tan M.(Univ. Otago Med. Sch.,Dunedin/New Zealand),ほか
Eur. J. Clin. Pharmacol. 69(5)1195-1196/(2013.5)

 

▲ページトップへ